2Dソート

同じ長さの2つの要素を入力し、異なるソート基準でソートされ、2回ソート後のインデックスが出力されます。その構成を下図に示します。

2Dソート

各ステップの機能は以下の通りです。

  1. ソートと階層化 により、ソートする最初の要素を入力し、指定した層間隔(ソート基準1)でソート・分類し、最初のソート後のインデックスを出力します。

  2. 指定した下付き文字に従って並べ替える により、2番目のソートする要素と最初のソート後の要素のインデックスを入力し、インデックスを使用して2番目の要素をソートしてソート後の値を出力します。

  3. ソートと階層化 により、ソート後の2番目の要素と最初のソートから得られたインデックスを入力し、指定した層間隔(ソート基準2)でソート後の2番目の要素を再ソート・分類します。2回のソート後のインデックスを出力します。

  4. データをアンパックしてマージ により、2回のソートによって得られたインデックスを入力し、3次元のクラス配列変数を2次元に変換します。

  5. データをアンパックしてマージ により、最初のマージ後の結果を入力し、2次元のクラス配列変数を1次元に変換してソート後のインデックスを出力します。