補助ツールの使用ガイド

現在ご覧いただいているのは最新版の内容です(V2.1.0)。異なるバージョンを参照する場合は、画面右上のボタンから切り替えが可能です。

■ ご利用中のバージョンが分からない場合はお気軽にサポート窓口までご連絡ください。

Mech-Visionに組み込まれている補助ツールについて紹介します。これらのツールを柔軟かつ合理的に使用することで、プロジェクトの速度とビジョ認識の精度を向上させることが可能です。

番号 ツール 概要

1

ソリューションライブラリ

実際の業務に役立つ機能や業界事例が多数含まれています。それらを活用することで、参考になる事例リソースを取得することができます。

2

ワークライブラリ

点群モデル作成、把持位置姿勢追加など、ワークの関連設定を行い、その後のマッチングに使用されます。

3

ワーク認識

ビジョン処理の一般的な機能が組み込まれています。ワーク認識は、点群前処理、ワークの選択と認識、共通設定の3つの手順で素早く行えます。

4

経路計画設定ツール

ワークの近くで衝突のないロボット動作経路を計画するために使用されます。

5

ソリューションアクセス制御

ソリューションの権限管理を有効にし、各レベルのユーザー種類を管理することができ、データ漏洩のリスクを効果的に低減し、ソリューションのセキュリティを強化させることができます。

6

アラート設定

プロジェクトのアラートのトリガー条件、アラートコード、アラートメッセージなどを設定するために使用されます。プロジェクトが異常に動作した場合、迅速にトラブルシューティングを行い、問題を解決することで、生産の安定性を確保します。

7

精度誤差分析ツール

カメラの内部パラメータの精度不良、ロボットの把持ずれなどの問題をトラブルシューティングするために使用されます。

8

ディープラーニングサーバー

ディープラーニングサービスを管理するために使用されます。

9

ディープラーニングモデルパッケージ管理ツール

ディープラーニングモデルパッケージを管理するために使用されます。

10

標準インターフェースのTCP/IPコマンド一覧

標準インターフェースのTCP/IPコマンド一覧をすばやく確認するために使用されます。

11

Adapterプロジェクトの生成ツール

Adapterプロジェクトを素早く生成するために使用されます。

12

パラメータレシピ

異なる状況に対して異なるパラメータレシピを設定するために使用されます。複数のプロジェクトを構築せずに異なるパラメータレシピを切り替えることで様々な応用シーンに対応できます。それにより、プロジェクトの適応性を向上させ、生産効率を向上させます。

13

データ保存

データを保存し、問題が発生した場合に状況を再現するために使用されます。

14

ログ

ビジョンソリューションやプロジェクト実行中の情報をリアルタイムに表示し、特定の時刻に何が実行されているかの記録を簡単に見つけるために使用されます。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。