両軸から回転ベクトルを合成(右手系)

プレリリース版のマニュアルを表示しています。安定リリース版(星マーク付き)のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

このステップの内容は、現在メンテナンス中です。このステップに関する詳細が必要な場合は、当社(docs@mech-mind.net)までお問い合わせください。

機能

入力された2つのベクトルを指定軸とし、右手系によって四元数で表示される回転ベクトルを合成します。入力された2つの軸が垂直でない場合、右手系によって3番目の軸が生成された後、2番目のポートの軸を保持し、再び右手系を使用して2番目のポートの軸と生成された3番目の軸から回転ベクトルを生成します。

使用シーン

汎用のデータ型変換・合成ステップです。特定の使用シーンはありません。

入力と出力

  • 入力:

    1. このポートに入力される3Dベクトルは、回転の開始軸として使用されます。

    2. このポートに入力される3Dベクトルは、回転の終了軸として使用されます。

  • 出力:

    1. 回転ベクトルを表示する四元数。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。