ステップを実行して可視化出力結果を表示

プレリリース版のマニュアルを表示しています。安定リリース版(星マーク付き)のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

プロジェクト全体を正常に実行することは、個々のステップが成功に実行されることに依存しています。以下では、ステップの実行方法と、デバッグ結果出力の機能を使用してステップの実行効果を確認する方法について説明します。

ステップを実行

  • プロジェクトツールバーの実行をクリックすると、プロジェクト全体が実行されます。

run and view outputs run 1
  • run and view outputs icon 1 をクリックすると、該当ステップからプロジェクトが実行されます。

run and view outputs run 2
  • run and view outputs icon 2 をクリックすると、ステップがシングル実行されます。

run and view outputs run 3

ステップの実行が完了すると、ステップで実行速度を確認できます。例えば、Time: 66ms。

非ディープラーニング関連ステップに対して、IPCのグラフィックスカードの仕様はステップの実行速度には関係ありません。

非ディープラーニング関連のステップの実行速度はCPUのマルチコア性能に依存します(CPUのベンチマークスコアを参考にできます)。CPUの仕様を向上させることで、それらのステップの実行速度が向上します。

デバッグ結果出力

デバッグ結果出力の可視化ウィンドウは、プロジェクト結果の統合表示画面であり、Mech-Visionの重要な部分でもあります。

プロジェクトのデバッグ中に、デバッグ結果出力の機能を使用して、現在のステップの可視化出力効果を直感的に確認できます。

画面紹介

下図に示すように、デバッグ結果出力の画面はMech-Visionのメインインターフェイスの右上にあります。

run and view outputs view output 1

この画面の説明は以下の通りです。

  • ①は出力結果のデータタイプです。

  • ②をクリックするとウィンドウが表示され、独立したウィンドウとして表示されます。

  • ③から可視化出力結果を表示することができます。

使用方法

デバッグモードで単独ステップの可視化出力結果を表示

プロジェクトツールバーのデバッグ結果出力(①)をオンにして、結果を可視化するステップの可視化出力のスイッチ(②)を有効にします。すると、右側にある run and view outputs icon 4run and view outputs icon 5 になります。次に、プロジェクトツールバーの実行をクリックし、可視化出力が有効になっているステップをクリックして、これらのステップの結果をデバッグ結果出力の可視化ウィンドウにすばやく確認することができます。

run and view outputs view output 4

デバッグモードで単独ステップを複数回実行した可視化出力結果を表示

特定ステップを複数回実行した結果を表示する場合は、最初にこのステップを選択し、 run and view outputs icon 3 をクリックしてデバッグ結果出力のウィンドウを別々に表示します。次にプロジェクトツールバーの実行をクリックして、独立したデバッグ結果出力のウィンドウ( ④ )でこのステップの複数回の実行結果を表示できます。

run and view outputs view output 5

複数ステップを複数回実行した結果を表示する場合は、上記の方法で複数のデバッグ結果出力のウィンドウを別々に表示してください。

デバッグモードで他の視点から単独ステップを複数回の可視化出力結果を表示

ステップの出力結果を他の視点から表示する場合は、独立したデバイス結果出力のウィンドウでマウスをドラッグして視点を調整し、プロジェクトツールバーの実行をクリックして、この視点でステップを複数回実行した結果を表示できます。

run and view outputs view output 6

ステップの組合せ内のステップの可視化出力結果を切り替えて表示

プロジェクトにステップの組合せがあり、ステップの組合せに出力結果を可視化できるステップが含まれており、 run and view outputs icon 5 がオンになっている場合、デバッグ結果出力の機能を使用して、ステップの組合せ内のステップの結果を表示できます。

最初にステップの組合せを選択し、デバッグ結果出力の可視化ウィンドウのドロップダウンバー(下図の②)で可視化出力結果を独立して表示したいステップを選択します。

run and view outputs view output 7

次に、プロジェクトツールバーの実行をクリックして、ステップの組合せ内のステップの複数回実行した可視化出力結果を表示できます。

run and view outputs view output 8

非デバッグモードでステップの可視化出力結果を表示

プロジェクトツールバーのデバッグ結果出力がオフになっているときに、ステップの可視化出力結果を表示する方法は2つあります。

  • run and view outputs icon 2 でマウスの左ボタンを押したままドラッグし、可視化出力をクリックして、デバッグ結果出力のウィンドウからステップの可視化出力結果を表示できます。

run and view outputs view output 2
  • ステップ間のつなぎをダブルクリックして、デバッグ結果出力のウィンドウからステップの可視化出力結果を表示できます。

run and view outputs view output 3

ステップの可視化出力結果を表示するには、プロジェクトまたはその中のステップが既に実行されている必要があります。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。