3D測定システムを試運転
3D測定システムを試運転して、外部サービスが正常に測定結果を受信できるか確認します。
前提条件
試運転を開始する前に、以下のように準備作業を完了します。
-
外部デバイスによってインラインプロファイル測定器のデータ取得をトリガーする場合、そのデバイスが正常に測定器に一回のデータ取得の信号を送信できることを確認します。
-
エンコーダーでトリガーする場合、エンコーダーが測定器にラインスキャンの実行の信号を送信できることを確認します。
-
外部デバイスに対して通信プロトコル(TCP ASCIIなど)を適用し、3D測定システムとの通信を構築します。
また、3D測定システムを試運転する前に、サンプルワーク(良品と不良品)およびその他の測定機器で測定した値(参考として使用する)も必要です。
試運転の流れ
以下のように試運転します。
-
ワークが指定位置に移動すると、外部デバイス(光電センサーなど)がデータ取得をトリガーする信号を送信します。
-
インラインプロファイル測定器が画像データを取得します。
-
外部デバイス(PLCなど)がコマンドを送信してMech-MSRプロジェクトの実行をトリガーします。TCP ASCII通信を例に説明します。
trigger, 1
このコマンドは番号「1」のMech-MSRプロジェクト実行をトリガーします。プロジェクト番号はプロジェクトリストでプロジェクト名の前にある番号です。
-
外部デバイスはMech-MSRプロジェクトが出力した測定結果を受信します。
return, 1
このコマンドは、番号「1」のMech-MSRプロジェクトが出力した測定結果を受信します。このコマンドによって返信された結果の形式は、通信設定 ウィンドウの Returnコマンドのデータ形式 パラメータで設定します。
-
外部デバイスが正常に測定結果を受信し、かつ解析を実行できることを確認します。
-
サンプルの測定結果と測定値が参考値と一致していないか確認します。
3D測定システムによって出力された測定結果と測定値が参考値と一致していると、3D測定システムは現場に適用できます。