点群前処理

プレリリース版のマニュアルを表示しています。安定リリース版(星マーク付き)のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

機能

このステップの組合わせの主な機能は、点群生成、干渉する点群の除去、関心領域内の点群の取得であり、これにより後続ステップの処理を高速化します。その構成を下図に示します。

point cloud preprocessing point cloud preprocessing 01

使用シーン

このステップの組合わせは、通常 カメラから画像を取得 ステップの後に使用され、元の点群の前処理を行い、後続のステップの処理時間を短縮することができます。

前処理の流れ

深度画像を点群に変換

まず、元のカラー画像と深度画像を 深度画像を点群に変換 ステップに入力し、シーンの点群を出力します。

点群の法線ベクトルのを計算してフィルタリング

次に、シーンの点群を 点群の法線ベクトルを計算してフィルタリング ステップに入力し、法線ベクトルを計算して不要な点を除去し、フィルタリング後の法線ベクトル付きの点群を出力します。

3D ROI内の点群を抽出

最後に前のステップで処理された点群を 3D ROI内の点群を抽出 ステップに入力し、関心領域(ROI)の設定により、ROI内の点群を抽出して出力します。

点群前処理を行う前と後の効果を下図に示します。左側は前処理前の点群であり、関心領域を設定することはなく、不要なシーンの点群を含んでいます。右側は前処理後の点群であり、関心領域を設定して不要な点群が除去され、後のステップ処理を容易にします。

point cloud preprocessing preprocessing after and before

パラメータの調整説明

3D ROI内の点群を抽出

エディタを開く

パラメータ説明:このパラメータは、3D ROIを設定するために使用されます。

調整説明: エディタを開く をクリックし、表示される画面で 3D ROIを設定 します。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。