3Dインラインプロファイル測定器

プレリリース版のマニュアルを表示しています。安定リリース版(星マーク付き)のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

機能

このステップは、Mech-Visionにより3Dインラインプロファイル測定器(以下では「プロファイル測定器」)を制御してデータを取得することができます。

現在、このステップはMech-Eye 3Dインラインプロファイル測定器とSSZNの3Dプロファイル測定器でのみ適用可能です。

使用シーン

このステップは、一般的にビジョンプロジェクトの初期入力として使用されます。高精度が要求される3C、新エネルギー、自動車、家電製品、その他の産業における検査や測定シーンに適しています。

入力と出力

laser profiler input and output

使用方法

このステップはMech-Eye Viewerと併用する必要があります。使用方法は以下の通りです。

  1. Mech-Eye Viewerで インラインプロファイル測定器を接続 します。

  2. プロファイルモードスキャンモード では、パラメータを調整してパラメータグループを保存します。

    • プロファイルモード:露出時間、アナログゲイン、デジタルゲイン、レーザー出力を調整し、高品質のプロファイル、強度画像、深度画像を確保します。

    • スキャンモード:「トリガー設定」と「スキャン設定」などのパラメータを設定し、画像取得の準備をします。

  3. Mech-Visionで選択したプロファイル測定器のIPアドレスを設定し、保存されたパラメータグループを選択します。

  4. Mech-Visionで「3Dインラインプロファイル測定器」ステップのパラメータを設定します。

  5. ステップを実行します。

パラメータ説明

カメラのタイプ

パラメータ説明:このパラメータは、使用するインラインプロファイル測定器を選択するために使用されます。

オプション:LNXCamera、SSZNCamera

初期値:LNXCamera

調整説明:Mech-Eye 3Dインラインプロファイル測定器を使用する場合、「LNXCamera」を選択してください。SSZNの3Dプロファイル測定器を使用する場合、「SSZNCamera」を選択してください。

基本設定

IPアドレス

パラメータ説明:このパラメータは、プロファイル測定器のIPアドレスを設定するために使用されます。

調整説明:エディタを開く をクリックし、ポップアップウィンドウで使用するプロファイル測定器とそのIPアドレスを選択します。選択すると、このパラメータにIPアドレスが自動的に入力されます。

パラメータグループ

パラメータ説明:このパラメータは、プロファイル測定器に使用されるパラメータグループを選択するために使用されます。

トリガー設定

データ収集トリガーソース

パラメータ説明:このパラメータは、一本のラインのスキャンをトリガーする信号ソースを選択するために使用されます。一回スキャンする時に複数本のデータを取得して複数本のプロファイルを生成します。また、プロファイルによって1枚の強度画像と深度画像を生成します。

オプション:外部トリガー、ソフトウェアトリガー。

調整説明:外部入力信号を使用してデータ収集をトリガーする場合、「外部トリガー」を選択してください。それ以外の場合、「ソフトウェアトリガー」を選択してください。

ラインスキャンのトリガーソース

パラメータ説明:このパラメータは、一本のラインのスキャンをトリガーする信号ソースを選択するために使用されます。

オプション:固定頻度、エンコーダー。

調整説明:エンコーダーでトリガーする場合、「エンコーダー」を選択してください。一定の頻度でスキャンをトリガーする場合、「固定頻度」を選択してください。

プロファイル数

パラメータ説明:このパラメータは、1枚の強度画像/深度画像を生成するために使用するプロファイルの数を設定するために使用されます。

初期値:1600

調整説明:対象物を反映できる数を設定する必要があります。

スキャン時間

パラメータ説明:このパラメータは、1回のデータのスキャン期間を設定するために使用されます。この期間に取得されたプロファイルは、1つの強度画像/深度画像を生成するために使用されます。

初期値:5000 ms

Y軸解像度

パラメータ説明:このパラメータは、Y軸解像度を設定するために使用されます。Y軸解像度とは、対象物の移動方向に沿った隣接する2点間の距離を指します。

トリガー間隔

パラメータ説明:このパラメータは、一回スキャンする時にトリガー信号の数を設定するために使用されます。

等価パルス

パラメータ説明:このパラメータは、エンコーダ信号の1サイクルに対応する移動距離(ミリメートル単位)を設定するために使用されます。

初期値:0.004000 mm

調整説明:このパラメータの値は、エンコーダのハードウェア仕様に関連しています。

その他の設定

モーションモード

パラメータ説明:このパラメータは、撮影される対象物がプロファイル測定器に対するモーションモードを選択するために使用されます。

オプション:一方向運動、往復運動。

調整説明:実際の状況に応じて選択してください。

X方向の移動距離

パラメータ説明:「モーションモード」が「モーションモード」の場合、Mech-Visionは複数の対象物の点群を出力し、対象物全体の点群を取得することができます。このパラメータは、X軸における2つのスキャンから取得したデータ間の距離(ミリメートル単位)を設定するために使用されます。

初期値:100.000 mm

キャッシュ設定

最大キャッシュデータ数

パラメータ説明:このパラメータは、キャッシュされるデータの最大量を設定するために使用されます。一回のスキャンにより、キャッシュされたデータは深度画像、強度画像、および点群を生成することができます。この値を超えた場合、キャッシュされたデータは「キャッシュオーバーフローの処理戦略」によって処理されるか、キャッシュを手動でクリアすることができます。

キャッシュオーバーフローの処理戦略

パラメータ説明:このパラメータは、キャッシュのオーバーフローを処理するための戦略を選択するために使用されます。

オプション:最も古い取得データを削除、新しいデータ取得を停止。

キャッシュをクリア

パラメータ説明:このパラメータは、キャッシュされた画像データを手動でクリアするために使用されます。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。