配列タイプグリッパコンフィグレータ

プレリリース版のマニュアルを表示しています。安定リリース版(星マーク付き)のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

本節では配列タイプグリッパコンフィグレータについて説明します。

配列タイプグリッパの設定は、ロボットハンドの設定に合わせて実行します。まずロボットハンド設定の説明を参考してロボットハンドを設定してください。ロボットハンド設定ウィンドウでは、ロボットハンドの種類配列タイプグリッパを選択し、配列タイプグリッパ盤設定をクリックして配列タイプグリッパコンフィグレータを開きます。

設定手順

  1. 実際の配列タイプグリッパのグリッパの数と間隔によって合計数間隔パラメータ値を調整します。

  2. 実際に応じて DO 有効信号パラメータ値を設定します。

  3. ロボットハンド設定ウィンドウで設定した TCP のパラメータ値によって配列の角度を設定します。

  4. ファイル  保存をクリックして吸盤の設定を対応するロボットハンド設定に保存します。

ツール配列設定ファイルをエクスポートする

ファイル  エクスポートをクリックして設定ファイルを指定したパスに保存します。

ツール配列設定ファイルをインポートする

ファイル  インポートをクリックして設定ファイルをインポートします。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。