LSR XL
物理的パラメータ
型番 |
LSR XL |
---|---|
寸法 |
942 × 88 × 116mm |
重量 |
4.5kg |
基線長 |
800mm |
光源 |
赤色レーザー(638nm、クラス 2) |
使用温度範囲 |
-10~45°C |
使用湿度範囲 |
0~85%RH(結露なきこと) |
保管周囲温度 |
-20~60℃ |
通信インターフェイス |
ギガビットイーサネット |
入力 |
24V DC、3.75A |
消費電力 |
待機:22W 平均:30W 最大:60W |
保護等級(1) |
IP65 |
放熱 |
自然冷却 |
取付面平面度公差(2) |
± 0.05mm |
耐振動性(3) |
X、Y、Z 軸に沿った正弦波振動、10~57Hz、1.5mm ピーク・ピーク値、1 軸あたり 3 時間 |
耐衝撃性(4) |
X、Y、Z 軸の正および負の方向に沿った正弦半波衝撃パルス、147m/s2(15g)、11ms、各方向 3 回、計 18 回 |
(1)IEC 60529 に基づいています。その内、6 は防塵等級で 5 は防水等級です。
(2)カメラを取り付ける平面の平面度はこの要件を満たしています。
(3)IEC 60068-2-6 に基づいています。
(4)IEC 60068-2-27 に基づいています。
性能パラメータ
ワーキングディスタンス |
1600~3500mm |
---|---|
推奨ワーキングディスタンス |
1800~3000mm |
焦点距離(1) |
2500mm |
視野(近) |
1280 × 1280mm @ 1.6m |
視野(遠) |
3000 × 2800mm @ 3.5m |
深度画像の解像度 |
2448 × 2040 |
RGB 解像度(2),(3) |
4000 × 3000 |
撮影時間(4),(5) |
0.6~1.1s |
推奨ウォームアップ時間(4),(6) |
30min |
Z 方向一点繰り返し精度(1σ)(4),(7) |
0.2mm @ 3.0m |
VDI/VDE 測定精度(4),(8) |
1.0mm @ 3.0m |
(1)本製品内部の 2D カメラの焦点距離。
(3)RGB 画像とは Mech-Eye Viewer の 2D画像(テクスチャ)です。
(4)特別な説明がない限り、このテストは標準テスト条件で行われます。
(5)快速と精確コーディングモードで Mech-Eye Viewer を使用したデータ収集にかかった時間の範囲です。
(6)データ精度が公称値に達することを保証するために必要なウォームアップ時間。詳しいウォームアップ方法は、取扱説明書をお読みください(収集間隔:10s)。実際のデータ収集間隔や現場の温度、放熱の条件に応じてウォームアップ時間を調整してください。
(7)対象物体各点の深度を 100 回測定した値の標準偏差の中央値。対象物は表面が粗い白色のセラミック板です。点群後処理パラメータはいずれも Off に設定します。
(8)VDI/VDE 2634 Part II に基づいています。
認証
レーザー製品の安全性
レーザー分類は、FDA (CDRH) の Laser Notice No. 56 の要件に従い、IEC 60825-1:2014 に基づいています。
型番 |
波長 |
レーザー |
クラス |
---|---|---|---|
LSR XL |
638nm |
2.46mW |
Class 2 |
CE
ここに、[Mech-Mind Robotics Technologies Ltd.] は、[LSR XL]が電磁両立性に関する指令 2014/30/EU に準拠していることを宣言します。
適合宣言の全文は、以下の URL にアクセスできます。 https://downloads.mech-mind.com/?tab=tab-eu-dec
標準テスト条件
ワーキングディスタンス |
1800~3000mm |
||
---|---|---|---|
環境温度 |
15~30℃ |
||
環境湿度 |
0~85%RH(結露なきこと) |
||
環境光照度 |
200~1000lx |
||
カメラパラメータ(1) |
8ms |
||
Timed(露出時間:50ms) |
|||
Flash(Flash収集モード:快速) |
|||
0dB |
|||
100% |
|||
精確 |
|||
Normal |
|||
Normal |
|||
Normal |
|||
テスト領域(2) |
長さ:視野の長さの 90% 幅:視野の幅の 90% 位置:視野中心 |
||
RGB 解像度 |
4000 × 3000 |
(1)リストに載っていないカメラパラメータは初期値を使用します。
(2)テストデータはこの領域から取得します。