表示画面を設定

現在ご覧いただいているのは最新版の内容です(V2.1.1)。異なるバージョンを参照する場合は、画面右上のボタンから切り替えが可能です。

■ ご利用中のバージョンが分からない場合や、サポートが必要な場合はお気軽にサポート窓口までご連絡ください。

設定された 画像レイアウト に基づき、オペレーターインターフェイスには複数の画像表示ウィンドウが表示されます。これにより、ユーザーは画像データを直感的に確認しやすくなります。

各表示ウィンドウの右上にある設定アイコン(configure icon)をクリックすると、表示内容を設定するためのウィンドウが開きます。

config display window

設定手順

各表示ウィンドウを設定するには、以下の手順を実行します。

設定が完了したら、保存 をクリックして変更を保存します。保存後、該当の表示ウィンドウに設定された画像内容が表示されます。

画像を拡大して表示したい場合は、右上のアイコン(view icon)をクリックすると、画像が別ウィンドウで表示されます。

画像設定

実際のニーズに基づき、表示ウィンドウ内の画像内容を設定します。

image settings
パラメータ 説明

画像名

設定した画像名がウィンドウの上部に表示されます。

画像ソース

選択 をクリックして、ウィンドウに表示する画像データを選択します。

画像表示タイプ

画像データの表示スタイルを設定します。

オプション:深度画像(疑似カラー)、深度画像(グレースケール)、強度画像

image display
バージョン2.0.0のソフトウェアでオペレーターインターフェイスの表示ウィンドウが強度画像に設定されている場合、ソフトウェアを2.1.0以降のバージョンにアップグレードすると、当該表示ウィンドウはデフォルトで 深度画像(疑似カラー)に切り替わります。引き続き強度画像を表示するには、手動で再設定する必要があります。

関連付けられた判定結果

選択 をクリックして関連付ける測定項目を選択します。関連付けた測定項目の判定結果が画像の判定結果となります。判定結果は表示ウィンドウの左上隅に表示され、OKは緑、NGは赤で示されます。

グラフィックオーバーレイ設定

点や直線、円などの特徴的なグラフィックを重ねて表示するための設定です。グラフィックを表示 を有効にすると、関連する設定が行えます。

graphics overlay settings
パラメータ 説明

グラフィックソース

選択 をクリックして、画像にオーバーレイするグラフィックのソースを選択します。

グラフィックサイズ

オーバーレイするグラフィックのサイズを設定します。

グラフィック色

右側のカラーパレットをクリックし、グラフィックの色をカスタマイズできます。

  • + グラフィックを追加 をクリックすると、グラフィックを追加できます。最大で3つのグラフィックをオーバーレイできます。

  • 削除アイコン(delete icon)をクリックすると、グラフィックを削除できます。

画像オーバーレイ設定

他の画像を輪郭またはマスクとして重ねて表示するための設定です。オーバーレイする画像を表示 を有効にすると、関連する設定が行えます。

image overlay settings
パラメータ 説明

画像ソース

選択 をクリックし、オーバーレイする画像を選択します。

表示モード

オーバーレイする画像の表示方法を設定します。

  • 輪郭:オーバーレイする画像の外周輪郭のみを表示します。輪郭の太さや色はカスタマイズ可能です。

  • マスク:オーバーレイする画像をマスクとして表示します。マスクの透明度や色はカスタマイズ可能です。

テキストオーバーレイ設定

画像上にテキスト情報を重ねて表示するための設定です。テキストを表示 を有効にすると、関連する設定が行えます。

パラメータ 説明 説明図

テキスト内容

画像にオーバーレイするテキスト内容は、カスタムテキストと挿入された測定値の2つの要素で構成されます。

カスタムテキスト内容を入力した後、測定値を挿入 をクリックし、挿入する測定値を選択することで、テキストの内容を設定できます。

各行には測定値を1つだけ挿入してください。複数の測定値を1行に挿入したい場合は、半角セミコロン(;)で区切って入力してください。これにより、テキストの色が正しく表示され、テキストが読みやすくなります。

text content

テキスト位置

関連パラメータを設定して、テキストを画像上のどこに表示するかを指定します。

  • 測定された座標と関連付ける:このオプションを選択すると、測定された座標 の右側にある 選択 をクリックして、関連付ける測定座標を選択します。関連付けた後、テキストは指定した測定座標の位置に従って画像上に表示されます。

  • 固定位置:テキストはデフォルトで画像の左上隅から表示されます。

テキストが期待通りに表示されない場合、以下のパラメータを調整できます。

  • X軸方向の移動:テキストの水平方向の移動量。正の値で右方向へ、負の値で左方向へ移動します。

  • Y軸方向の移動:テキストの垂直方向の移動量。正の値で下方向へ、負の値で上方向へ移動します。

text position

テキストスタイル

実際のニーズに応じて、テキストサイズ をカスタマイズできます。

text style

この情報は役に立ちましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、以下よりお寄せください:

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。