プロファイル抽出の流れ
プロファイル抽出とは、元画像からプロファイルを抽出することです。プロファイル抽出クラスのパラメータ設定値は抽出の流れと結果に影響します。プロファイル抽出の流れを理解すれば、パラメータ調整に役立ちます。
例
本節では、以下の元画像を例として説明していきます。
-
左図:一本のレーザー光が照射され、対象物表面に反射されます。精確な位置から抽出しなければなりません。
-
右図:複数本のレーザー光が照射され、対象物表面に反射されます。元画像に多重反射などにより、使用できないレーザー光(暗い、幅が広い・狭いなど)があります。使用できるレーザー光の精確な位置からプロファイルを抽出し、使用できないレーザー光を除去します。
プロファイル抽出の流れ
プロファイル抽出の流れは以下のようです。
-
有効ピクセルを選択する:元画像からグレースケール値が最小グレースケール値を超えたピクセルを有効ピクセルとします。それ以外のピクセルは無効ピクセルです。
露出情報を使用すると、無効ピクセルは淡い黄色に表示されます。それ以外のピクセルは有効ピクセルです。下図は例です。
-
エッジを選択する:エッジ選択パラメータ値によって各レーザー光の抽出位置を確認します。
-
青い線:上のエッジ
-
緑の線:中心
-
赤い線:下のエッジ
これからは中心を例とします。
-
-
抽出点候補を計算する:元画像に複数本のレーザー光があり、有効ピクセルとエッジを選択してから、各レーザー光の各列のピクセルの抽出点候補(下図の緑の点)を計算します。
-
抽出点を選択する:レーザーラインの最小幅とレーザーラインの最大幅、最小シャープネスのパラメータ値に応じて選択します。
以上のパラメータを適切な値に設定すると
以上のパラメータを適切な値に設定しないと
適切な値に設定しないと、プロファイルを抽出できない場合があります。例えば、レーザーラインの最小幅をあんまり高く設定すると、左図の直線に示されたレーザー光の抽出点候補が削除されてこの部分のプロファイルがなくなる恐れがあります。
左側にレーザー光が一本しかない場合、プロファイルの抽出はこれで終わります。保持された抽出点(青い点)は最終的に使用する点となります。
右側に複数本のレーザー光がある場合、一列のピクセルに複数の抽出点がある可能性があり、抽出点選択パラメータ値によって最終的に選択します。以下は最大強度、最も遠いを選択した時の結果を示します。
最大強度 |
最も遠い |