コネクタピンの測定(高さ・位置度測定)

現在ご覧いただいているのは2.0.0 バージョンの内容です。異なるバージョンを参照する場合は、画面右上のボタンから切り替えが可能です。

■ 最新版をご利用される場合は、弊社ホームページよりダウンロードが可能です。ダウンロードにはパスワードが必要となりますので、サポート窓口までお問い合わせください。

■ ご利用中のバージョンが分からない場合や、サポートが必要な場合はお気軽にサポート窓口までご連絡ください。

ソリューションの概要

コネクタピンの高さと位置度を正確に測定・検査し、回路基板またはコネクタへの取り付け・加工の精度を確保する精密製造向けのソリューションです。コネクタピンの高さと位置度を正確に測定することで回路基板またはコネクタにあるが正常に機能できることを確認できます。

検出項目

  • コネクタピンの高さ測定

    コネクタピンの高さとは、コネクタピンの先端が基準面(プリント基板)までの距離です。それを正確に測定することでコネクタピンが仕様に合致しているかを判断し、かつ電気性能および部品取付の品質を確認することができます。

  • コネクタピンの位置度測定

    取り付け時や使用時のずれや接触不良を回避するために、コネクタピンが正しい位置にあることを確認するために、ピンからコネクタの端までの水平距離を測定します。

connector pins

本ソリューションが解決可能な課題

このソリューションは、以下の課題を解決できます。

  • データ取得が難しい:ピンの先端面積が非常に小さいため従来の製品では高品質な点群を取得できません。

  • 測定精度が高い:高精度の測定が必要なのでデータを前処理しなければなりません。

  • ソリューション設計:ピンが深く奥まっているため、撮影する時に周辺の装置などから影響を受けやすいです。

主要な技術仕様

主要な技術仕様は以下の通りです。

  • 繰り返し精度:30μm 以下。

  • タクト:2 秒以下の測定時間。

主要な技術仕様はシーンによって異なります。

ソリューションの設計

現場のニーズによって、Mech-Eye 3D インラインプロファイル測定器のセンサーヘッドをピンの上方に固定します。センサーヘッドがピンの先端に向くようにして、かつピンを全部スキャンできるようにヘッドの角度を調整します。

ソフトウェア・ハードウェア要件

  • Mech-Eye 3D インラインプロファイル測定器 + Mech-Eye Viewer ソフトウェア

    迅速に対象物の表面をスキャンし、深度データと強度データを含むデータを生成します。

  • ソフトウェア:Mech-MSR ソフトウェア

    サーフェスデータを取得・処理し、ピンの高さと位置度を計算します。

導入手順

まず、Mech-MSR ソリューションライブラリからコネクタピンの測定(高さ・位置度)ソリューションを取得します。取得方法については、ソリューションライブラリに関する操作をお読みください。

以下のように本ソリューションを構築します。

operation workflow
  1. データ取得

    ソフトウェア・ハードウェアを設置し、画像データを取得して確認します。

  2. データの処理

    サーフェスデータを取得し、ピンの先端を水平面に調整してフィルタリングし、ピン先端面のデータ範囲を狭めます。

  3. 測定

    ピンの高さと位置度を計算します。

  4. 結果取得

    ピンの高さ・位置度の合格範囲を設定して測定・検査の結果を取得します。


これでソリューションを使用してみましょう。

この情報は役に立ちましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、以下よりお寄せください:

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。