プロファイルモード

過去バージョンのマニュアルを表示しています。最新版のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

本節では、プロファイルモードのパラメータを調整する方法を説明します。

本節の内容をご覧になる前に、パラメータの調整をご覧ください。

データの品質を評価する

以下の基準に基づいてデータの品質を評価します。データの品質を改善したい場合は、次の節に従って調整してください。

  • 元画像:レーザーラインの中心の画素のグレースケール値の範囲:200~255。

    元画像の右下には、カーソルの位置の画素のグレースケール値が表示されます。表示されない場合は、ビュー画像情報ボックスをチェックしてください。

    暗い画像

    exposure time 40

    適切な明かるさ

    exposure time 200

    明るい画像

    exposure time 1500

  • プロファイル:

    • 完全で断線がないこと。

      完全なプロファイル

      profile complete

      断線

      profile incomplete

    • 傾斜角度と 2 点の高さの差が実際と一致すること。

      一致

      profile depth correct

      傾斜角度が一致しない

      profile tilted

      2 点の高さの差が実際と一致しない

      profile height error

プロファイルモードのパラメータを調整する

以下のように操作します。調整後、改めてデータを取得して品質が改善されたかを確認してください。

  1. (オプション)傾斜角度と 2 点の高さの差が実際と一致しない場合は、傾き補正高さ補正を実行してください。

  2. 対象物の特徴によって露出モードを選択します。

  3. レーザーラインの輝度を調整する:

    輝度を上げる

    1. 露出時間の値を高くする

    2. アナログゲインの値を高くする

    3. デジタルゲインまたはレーザー出力の値を高くする

    輝度を下げる

    1. 露出時間の値を低くする

    2. アナログゲインの値を低くする

    3. デジタルゲインまたはレーザー出力の値を低くする

  4. Z 方向ROI を設定すると処理するデータ量を減少できるので最大スキャン速度をアップすることが可能です。

  5. (オプション)ある位置に不要なデータ(ノイズ、多重反射によって生成されるレーザーライン)は、マスクを設定して除去することができます。

  6. プロファイル抽出結果に影響するパラメータを調整する:

    1. 最小グレースケール値を調整して元画像の暗い点を除去します。

    2. 抽出点の最低強度抽出点の最高強度を調整して強度の要件を満たした点だけを保持します。

    3. レーザーラインの最小幅レーザーラインの最大幅を調整して幅の要件を満たした点だけを保持します。

    4. 複数本のレーザーラインがある場合、実際に応じて抽出点選択を調整してください。

  7. プロファイル処理に影響するパラメータを調整する:

    1. フィルタを使用してノイズを削減し、プロファイルを平滑化します。

    2. プロファイル補完を使用して断線を補完します。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。