「実行モード」でデータセットの一括テスト

過去バージョンのマニュアルを表示しています。最新版のマニュアルを表示するには、ページの右上隅にあるバージョン番号をクリックして切り替えてください。

概要

実行モード を使用することでデータセットを一括テストすることができます。この機能は「欠陥セグメンテーション」と「画像分類」モジュールにのみ使用できます。カスケードモードに対応できません。

モデルトレーニング完了後、ツール  実行モード をクリックし、実行モード ウィンドウに新しいデータセットをインポートし、手動でチェックすることができます。検証完了後、正確率や過検出率、漏れ率などの情報を表示するログを出力することができます。

画像分類モジュールに正確率のみがあります。

使用手順

  1. データソースを選択する

    実行モードを使用してモデルの効果を再現したい場合、データソースは Mech-DLK を選択してください。大量の新しいデータセットを使用する場合に フォルダ を選択してください。

    Mech-DLK

    今使用しているプロジェクトのすべての画像データをインポートします。

    フォルダ

    フォルダのパスを選択してからフォルダにあるすべての画像を新しいデータセットとしてインポートします。このデータセットはソフトウェアにあるデータに干渉しません。

    実行モードを使用する前に、今使用しているプロジェクトのトレーニングセットと検証セットのほかに新しい画像をインポートし、実行モードのデータソースにMech-DLKを選択した場合にそれらを合わせてインポートします。
  2. 欠陥検出の設定

    欠陥の判定基準に基づいて各パラメータを設定します。ソフトウェアでは欠陥フィルタリングに関する機能を自動的に使用します。欠陥検出パラメータと「欠陥セグメンテーション」モジュールの欠陥判定ルールとは互いに干渉しません。

  3. モデルを読み込む

    モデルを読み込む をクリックし、読み込みが完了すると次へをクリックして推論の画面を開きます。

  4. 推論してレポートをエクスポートする

    自動推論 の下の開始をクリックして推論を開始します。自動推論が完了後、その結果を手動でチェックします。チェック完了後にレポートをエクスポート をクリックすると正確率や過検出率、漏れ率などを確認できます。

画像分類モジュールに正確率のみがあります。

Mech-Mindは、お客様のプライバシーを重視しています

このサイトでは最高の体験を提供するために Cookie を使用しています。サイトの閲覧を続ける場合、Cookie の使用に同意したことになります。「拒否する」を選択すると、このサイトを訪れた際に追跡や記憶が行われないように単独の Cookie が使用されます。